こんにちは!ちぇるしーです!
全国の温泉やサウナ巡りが趣味で、週末は温泉や銭湯サウナ、おうちのどこかしらでととのっているサラリーマンです。
さて、今回はサウナ好きなら取っておきたい資格『サウナ・スパ健康アドバイザー』の取得方法・難易度・メリット等について紹介します!
✓ サウナが好きで何か資格が欲しい
✓ サウナ・スパ健康アドバイザーってどんな資格?
✓ 難易度や取得方法は?
✓ 資格を取得したら得られる特典は?
そこまで難易度が高くない資格で、サウナについての知識の深堀りができたり、資格所有者が受けられる特典もあります。この記事を見て資格の取得を目指しましょう!
ちなみに私は2021年5月にこの資格を取得済みです。(もっと早く気付いて取っていれば良かったぁ!)
サウナ・スパ健康アドバイザーの概要
日本サウナ・スパ協会が設立した厚生労働省後援の民間資格
公益社団法人日本サウナ・スパ協会によると、温浴施設で働く人や利用者が、サウナやスパに関する正しい知識を身に付け、サービス向上や健康促進を目的として、日本サウナ・スパ協会が2014年に設立した資格となります。もちろん温浴施設の従業員だけでなく、一般の人でも受験可能です。私自身も温浴業界には携わっていない一般人ですが受験いたしました。
受験資格・費用
受験資格:なし
受験料 :5000円 ※別途代引き手数料(300円+税)
受験資格はありません。どちらかといえば温浴施設の運営側が資格を取ることを想定されているみたいですが、私みたいにサウナーが取得しても問題は無く、大いに役に立ちます。
受験方法・難易度
☆受験方法
受験の申し込みは公益社団法人日本サウナ・スパ協会のホームページよりフォームを入力すると、3日程度で『テキスト』と『試験問題』が送られてきます。そのテキストの内容を勉強し、自宅で試験問題を解いて送り返すのみです。
試験時間は60分で、80点以上の正解で合格です。
※ちなみに不合格だと2週間以内に連絡が来るそうです。その場合は1000円で再受験できます。
☆難易度
かなり簡単です。上記の通り試験方法は、自宅で試験問題を解いて郵送で送り返すのみです。なので、リラックスして受験できる!そしてテキストを見ながらでも受験できてしまう!資格となっています。
試験内容もテキストからの出題となっており、早い人は半日、ゆったり勉強しても1週間あれば受験可能なレベルの試験です。
私の場合は、土曜に半日テキストを読んで勉強し、次の日の朝に試験を解いて送付しました。試験時間は60分でしたが、だいたい15分程度で解き終わる内容となっています。
資格取得の流れ
少し内容の重複はありますが、サウナ・スパ健康アドバイザーの資格取得の流れを説明します。
- 日本サウナ・スパ協会の受験フォームから申し込み、費用(5000円)の支払い
- 自宅にテキスト・試験問題が到着
- 自宅で試験問題を解いて、付属の返信用封筒にて協会に郵送
- 約2週間後、自宅に合格証と特典が到着!
申し込みをすると、自宅に下記のものが送られてきます。
- 説明用紙
- 公式テキスト
- 試験問題・解答用紙
- 返信用封筒
テキストを読んで勉強したら、試験問題を解いていきましょう。解き終わったら、郵送にて協会に解答用紙を送り返しましょう。
返信用封筒には既に切手が貼ってあるので、そのままポストに投函するだけ!
※封筒裏面に自分の住所と名前を忘れないように!
資格保有者の特典
特典は大きく2つあります。
特典1:資格証・カード・ピンバッチが届く!
特典2:カードを使って全国各所のサウナ・スパ施設利用の割引を受けられる!
特典1:資格証・カード・ピンバッチ
試験を解いて郵送後、合格していれば上記写真のような資格証・カード・ピンバッチが送られてきます。資格証はしっかりしたやつで、テンション上がります!
記念としてピンバッチがもらえます。
しっかりとしたカードがもらえます。英語で書かれているのも良いですねぇ!これは特典2で説明する店舗で割引してもらう際に提示するカードです。私はいつ何時サウナに行くか分からないので、常に持ち歩いています!
特典2:全国各所のサウナ・スパで割引を受けられる!
日本サウナ・スパ協会の協賛店にて、カードを提示することで割引を受けることができます。割引を受けられる店舗は現在では全国で40店舗程度あります。下記のホームページより、割引を受けられる店舗と割引料金を確認してください。
店舗のフロントにてカードを提示して割引を受けるので、ぜひ恥ずかしがらずに自信を持って提示しましょう!
資格を取得するメリット・デメリット
メリット
- サウナに関する知識を身に付けることができる
- 全国各所のスパで割引を受けることができる
- 一度取ると一生使える資格
- 友人や会社の先輩後輩、取引先のお客さん等 話のネタになる
- 仲間に自慢できる!
テキストで学べるのは、サウナの歴史や医学的な効能、入り方等 今まで知っていたことからもう一歩踏み込んだ内容もあり、結構勉強になります。日本サウナ・スパ協会が出している教材だけあって、わりとボリュームのあるテキストとなっています。
割引について、現在使用できる店舗は約40店舗です。割引が使える施設は比較的大きな施設が多く、元の料金が少し高いお店での適用となります(例:大東洋は通常料金から300円引きで2100円 → 1800円)。私の住む大阪では5店舗程度使用することができ、何度か使用しています!
また、友人や会社、お客さんなどコミュニケーションを取るネタとしても使えると思います。実際に私も会社の上司にこの資格の話をしたら、よくサウナに関する相談をされるようになり、コミュニケーションを取る機会が増えました。笑
デメリット
- 資格取得に費用(5000円)がかかる
- 割引を使える施設が限られる
- 就職や転職に大きな効力は無い(話のネタにはなるかも)
割引は、小さな銭湯やスーパー銭湯など、どこでも使えるかと言われたらそうでもないのが事実です。地域によっても店舗のかたよりがあり、都会には使える施設が多いものの、田舎だと店舗が少ないこともあります。
また、国家資格ではなく民間資格なので、就職や転職で有利になるわけではありません。必ずしも有利になるわけではありませんが、面接官との話のネタになり盛り上がるかもしれません!温浴業界で働く上では有利になる可能性はかなり高いと考えます。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます!
今回はサウナーなら取っておきたい資格『サウナ・スパ健康アドバイザー』の資格の取得方法や特典、メリットやデメリットについて紹介してきました。
受験資格はなく誰でも取れる資格で、サウナに関する知識や特典もあるので、サウナ好きなら取っておくべき資格といえるでしょう。
ここまで紹介してきましたが、資格のありなしに関わらず楽しむことを忘れないのが一番ですね!
ぜひ楽しいサウナライフを満喫しましょう!
では、また~!