こんにちは、ちぇるしーです! 今回は、福井へ旅行した際に訪れた、敦賀にある海鮮屋さん『海鮮みなと家』をレポートします。 敦賀の市場にあるお店の1つで、日本海の敦賀の海の恵みをたっぷり味わえます。福井に旅行へ行った際にオススメのお店です! こん…
こんにちは!ちぇるしーです! 今回は、家族や友人の誕生日のプレゼントで喜ばれるアイテムを紹介していきます。 自分用としても、いつもの生活をを少し華やかにできるアイテムとなっています。 ずばり、そのアイテムは『SABONのボディスクラブ』です!女性…
近年、服や腕に身に付けたまま使用することができるウェアラブル端末が人気で、スマートウォッチやスマートメガネなど便利&高機能なグッズが浸透してきています。 そんな中で、最新で最小のウェアラブル端末として人気が出てきているのが「スマートリング」…
こんにちは、ちぇるしーです! 今回は、福島にあるもつ鍋酒場『市雅(いちまさ)』に行ってきたので紹介します。大阪きってのグルメ街の福島の中にあるもつ鍋屋さんで、2021年12月にオープンしたお店です。 こんなお店 店名 :もつ鍋酒場 市雅(いちまさ) …
こんにちは。ちぇるしーです! 本記事では、大阪「堀江」のおすすめランチ5選を紹介していきます。お店が多く歩き疲れるので、休憩がてら立ち寄ってみてください。 こんな人にオススメの記事 ✓ 大阪・堀江でランチを探している ✓ 堀江のカフェが多くて迷う ✓…
こんにちは、ちぇるしーです! 今回は、大阪の観光地 なんばにある 老舗の喫茶店『アラビヤコーヒー』について紹介します。 「喫茶店」って言葉 最近あまり耳にしない気がしますね。新しいカフェで流行りのスイーツやドリンクを楽しむのも良いですが、老舗の…
こんにちは、ちぇるしーです! 街中をスイスイ移動できる乗り物のシェアサービスアプリ『LUUP』について紹介します。 東京や大阪、神奈川、京都で乗ることができる電動マイクロモビリティのシェアサービスで、LUUPのロゴの入った電動キックボードと電動アシ…
こんにちは、ちぇるしーです! 本記事では、大阪市内で賃貸マンションへの引っ越しを経験した私が、できるだけ安く・安心して部屋を借りるためのポイントを紹介します。これを参考に初期費用を大幅に削減していきましょう。 不動産会社にもよりますが、会社…
こんにちは、ちぇるしーです! 今回は『エスニック料理』について解説していきます。 ・そもそもエスニックって何? ・エスニック料理はどこの国のもの? ・どんな料理があるの? そんな疑問を解決していく記事です。 エスニックの意味・エスニック料理とは…
こんにちは。ちぇるしーです! この記事では、奈良の生駒山上遊園地の雰囲気や楽しみ方を紹介します。ファミリー向けの遊園地ながら、山上からの景色やレトロなアトラクションで遊べて、友人やカップルで行っても結構楽しめるスポットです! 奈良公園や東大…
こんにちは、ちぇるしーです! 今回は大阪・堀江にあるベトナム料理屋さん『チャオルア』について紹介します。 皆さんはベトナム料理で何が好きですか?フォーやバイン・ミー、ブンチャーなど東南アジアを代表するエスニックな料理が多くあり、クセになりま…
こんにちは、ちぇるしーです! 今回はbibigoのシリーズの一つ「本格ユッケジャン」 について紹介します。電子レンジか鍋さえあれば簡単に作れて、家で手軽に本格韓国料理が楽しめる商品です! 韓国料理って美味しいですよね。私はよく韓国料理を求めて外に食…
こんにちは、ちぇるしーです! 普段電車での移動がメインな人でも、たま~に車を使いたい時ってありますよね?大阪や東京など都会に住んでいると、車がなくても生活はできますが、旅行やちょっとしたお出かけに車を利用したいシーンが出てきます。 「車を持…
野菜の収穫量は天候や自然災害などによって左右され、それに応じて価格も日々変動しています。買い物の際には誰しも野菜を安く買いたいですよね。 そこで、農林水産省のデータをもとに、毎月安く買えるお買い得な野菜を紹介しています!ぜひチェックしてみて…
こんにちは、ちぇるしーです! 美味しいお肉とお酒が飲めるのって最高ですね。 ということで、今回は炭火焼き肉が名物のお店『炭火とワイン』の紹介です! こんなお店 店名 :炭火とワイン 天王寺店 エリア :大阪、天王寺、あべのハルカス近く ジャンル:炭…
関西の有名な温泉地の1つである兵庫県北部にある「城崎温泉」。人気の外湯めぐりと共に楽しみたいのがグルメの食べ歩きです。 城崎温泉街には多くのお店があり、せっかく温泉街に来たからには いっぱい食べて楽しみたいですよね。 城崎のご当地感あふれるグ…
こんにちは。ちぇるしーです! 今回は、京都生まれのフルーツサンド『古都果』について紹介します。 堺東駅から徒歩1分にあるフルーツサンドのテイクアウト専門店です。スイーツ好き必見のお店です! こんなお店 『古都果』 エリア :大阪、堺東 ジャンル:…
野菜の収穫量は天候や自然災害などによって左右され、それに応じて価格も日々変動しています。買い物の際には誰しも野菜を安く買いたいですよね。 そこで、農林水産省のデータをもとに、毎月安く買えるお買い得な野菜を紹介しています!ぜひチェックしてみて…
こんにちは、ちぇるしーです! 今回は、大阪・阿倍野にあるエスニック料理屋さん『遠東(ファーイースト)』に行ってきたのでレポートします。阿倍野駅から徒歩2分、日本一高いビル「あべのハルカス」の近くにあるお店です! こんなお店 店名 :遠東(ファ…
こんにちは、ちぇるしーです! 今回は、bibigoの『海鮮スンドゥブ 韓国クッパの素』を使って、自宅で簡単にできる韓国料理をつくってみたので紹介していきます。手間暇かけずに美味しい韓国料理ができちゃうので、在宅勤務時やパパっとごはんを作りたい時に…
こんにちは。ちぇるしーです! 今回は、シンガポール料理のお店『ヒルマン』について紹介していきます。 なんば駅から徒歩5分ほどにあるお店です。 こんなお店 店名 :ヒルマン(HILLMAN) エリア :大阪、なんば、裏なんば ジャンル:シンガポール料理、東…
こんにちは、ちぇるしーです! 皆さんは日常のなかでよく見る「アレ」やたまーに見かける「アレ」の名前を知っていますか? この記事では、皆さんが一度は見たことのあるグルメに関する「アレ」の名前を紹介していきます。知らなくても生きていけますが、知…
こんにちは、ちぇるしーです! 今回は、トマトのお好み焼きが人気メニューの『京ちゃばな』さんに行ってきたので、レポートします。 新大阪駅から外に出ずに行けるお店なので、大阪に出張の際やお出かけの時にオススメです! こんなお店 店名 :京ちゃばな …
こんにちは、ちぇるしーです! 今回は、ふるさと納税の返礼品『福岡県飯塚市の鉄板焼ハンバーグ』について紹介します。 冷凍保存で、袋のままお湯でブクブクと沸騰させるだけで完成して美味しく食べられるので、昼食や夕飯としてお手軽でオススメです!ふる…
こんにちは、ちぇるしーです!今回は、リーズナブルに刺身定食ランチが食べられる『スタンド富』さんに行ってきたのでレポートします。 天王寺駅から徒歩5分、ルシアスビル内にあるお店です。 こんなお店 店名 :スタンド富 エリア :大阪、天王寺、あべの…
こんにちは!ちぇるしーです! 今回は、大阪 梅田の中崎町にある生パスタ専門店『山根屋』でディナーを頂いたのでレポートしていきます。中崎町駅から徒歩3分にあるお店です。 中崎町にはたまに行きますが、カフェや古着屋さん等オシャレな店がポツポツとあ…
こんにちは。ちぇるしーです! 本記事では、『半熟卵』を電子レンジを使って3分以内に作れるレシピを紹介します。この記事を読むのも3分もかかりませんので、さくっと美味しい半熟卵をつくりましょう! それではさっそく作り方を紹介していきます。 【用意…
こんにちは。ちぇるしーです! 大阪をメインに関西グルメを満喫しているサラリーマンです。 今回は、梅田のお初天神裏参道にあるお店『オオサカチャオメン』の紹介です! 新年会にもオススメのお店です。 こんなお店 店名 :オオサカチャオメン エリア :大…
こんにちは!ちぇるしーです! 今回は、大阪の堺東にある肉丼のお店『ひだまり庵 本店』のレポートです。 宿院駅から徒歩2分、堺東駅からは徒歩15分のお店です 堺でランチに迷ったら参考にしてください! こんなお店 店名 :ひだまり庵 本店 エリア :大阪、…
こんにちは!ちぇるしーです! 全国の温泉やサウナ巡りが趣味で、週末は温泉や銭湯サウナ、おうちのどこかしらでととのっているサラリーマンです。 さて、今回はサウナ好きなら取っておきたい資格『サウナ・スパ健康アドバイザー』の取得方法・難易度・メリ…